| 
        
          
            | 競技会結果速報 (成績は競技データをご覧下さい) | 最終更新日 2025年10月19日 |  
            | 
 |  
 
        
          
            |  | 2025年度 公式 第33回 多人数選手権大会10月19日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 小林 昭 70打(通算7勝)
 2位 塚田 雄子 70打
 3位 又吉 眞 70打
 G1リーグ 優勝 畠山 綾子 66打(通算20勝)
 2位 藤田 栄作 70打
 |  
        
          
            |  | 2025年度 秋季市民総合体育祭競技会
 10月12日(日)農村公園で競技会が開催されました。優勝 六間口博子 NET 62.45打 HDCP -8.55 GRОSS 71打
 2位 伊島 則子  NET 64.29打 HDCP -1.71 GRОSS 66打
 3位 保苅 家吉  NET 64.58打 HDCP -3.42 GRОSS 68打
 ベストグロス賞    藤田 栄作 64打
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 10月度月例競技会
 10月5日(日)横越総合体育館前広場で競技会が開催されました。優勝 松原 一栄 68打(通算3勝)
 2位 斉藤 文雄 69打
 3位 齋藤 寿雄 70打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 67打(通算25勝)
 2位 川口 恒雄 69打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 第27回 ミドルレンジ選手権大会
 9月21日(日)阿賀野川河川敷公園上流で競技会が開催されました。優勝 小林昭 136打(通算6勝)
 2位 斉藤 郁代 139打
 3位 松原 一栄 147打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 135打(通算24勝)
 2位 北川 義一 136打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 9月度月例競技会
 9月7日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。優勝 政金 光雄 68打(初優勝)
 2位 齋藤 寿雄 69打
 3位 北川 圭子 70打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 65打(通算23勝)
 2位 神田 智 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 第10回 愛好会対抗 団体戦7月17日(木)農村公園で、競技会が開催されました。
優勝 すなやま会(8名) 66.88打
 2位 江東地区TB同好会(20名) 68.55打
 3位 コスポTB愛好会(10名) 71.30打
 4位 女池地区TB同好会(17名) 72.35打
 5位 佐渡支部(4名) 75.50打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 7月度月例競技会
 7月6日(日)親水レクリェーション広場で競技会が開催されました。優勝 金田 雄治 64打(通算7勝)
 2位 又吉 愛美 65打
 3位 斉藤 郁代 65打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 62打(通算90勝)
 2位 畠山 綾子 62打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 第34回 100ホール選手権大会6月15日(日)雁巻緑地公園で競技会が開催されました。
優勝 塚田 雄子 265打(通算5勝)
 2位 松原 一栄 272打
 3位 北川 圭子 278打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 260打(通算89勝)
 2位 伊島 則子 262打
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 6月度月例競技会
 6月1日(日)城山運動公園で競技会が開催されました。優勝 斉藤 郁代 63打(通算2勝)
 2位 又吉 愛美 64打
 3位 松原 一栄 65打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 60打(通算30勝)
 2位 川口 恒雄 61打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 第34回 佐渡選手権大会5月25日(日)佐渡市潮津の里で競技会が開催されました。
優勝 岩木 光宏 64打(通算4勝)
 2位 安西恵美子 65打
 3位 齋藤 寿雄 69打
 G1リーグ 優勝 川口 恒雄 65打(通10勝)
 2位 神田 智 68打
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 第26回 佐渡親善大会
 5月24日(日)佐渡市潮津の里で競技会が開催されました。優勝 金子美代子 64打(初優勝)
 2位 松原 一栄 65打
 3位 岩木 光宏 67打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 64打(通算88勝)
 2位 川口 恒雄 65打
 
 |  
 
        
          
            |  | 2025年度  春季市民総合体育祭競技会5月11日(日)阿賀ふれあい公園で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 65打
 2位 白井 晃 65打
 3位 保苅 家吉 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 5月度月例競技会
 5月4日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 金田 雄治 60打(通算6勝)
 2位 齋藤 寿雄 61打
 3位 石山 巳喜夫 61打
 G1リーグ 優勝 藤田栄作 57打(通算22勝)
 2位 伏見 忠 58打
 
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 第16回 36ホール競技会4月13日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 松原 一栄 90打(通算2勝)
 2位 齋藤 寿雄 91打
 3位 金田 雄治 91打
 G1リーグ 優勝 藤田栄作 89打(通算21勝)
 2位 北川 義一 90打
 |  
        
          
            |  | 2025年度 公式 4月度月例競技会
 4月6日(日)阿賀野川河川敷公園中流で競技会が開催されました。優勝 北村ミチ子 62打(通算2勝)
 2位 松原 一栄 62打
 3位 北川 圭子 63打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 63打(通算87勝)
 2位 白井 晃 64打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 協会表彰3月8日(日)江南区文化会館で総会が開催されました。
最優秀選手賞 塚田 昭光 ランキング1位 優勝4回(受賞2回目)
 優秀選手賞 岩木光宏 ランキング2位
 奨励賞   該当者なし
 記録賞   該当者なし
 G1表彰   塚田 昭光
 G1表彰   伊島 則子
 G1リーグ 最優秀G1 北川 義一(受賞4回目)
 優秀G1 片桐 一彦
 
 |  2025年
 
        
          
            |  | 2025年度 公式 第34回 屋内選手権大会2月2日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 斉藤 郁代 59打(初優勝)
 2位 中橋 豊 62打
 3位 松原 一栄 64打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 56打(通算86勝)
 2位 藤田 栄作 63打
 |  
 
        
          
            |  | 2024年度 公式 第36回 協会長杯 マッチプレー選手権大会11月10日(日)阿賀野川河川敷公園中流で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 (通算20勝) 7&5 24h
 準優勝 川口 恒雄
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 11月度月例競技会
 11月3日(日)農村公園で競技会が開催されました。優勝 松原 一栄 64打(初優勝)
 2位 八木 幸夫 64打
 3位 塚田 昭光 64打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 62打(通算29勝)
 2位 川口 恒雄 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 第32回 多人数選手権大会10月20日(日)阿賀野川河川敷公園上流で競技会が開催されました。
優勝 金田 雄治 69打(通算5勝)
 2位 齋藤 寿雄 70打
 3位 塚田 雄子 72打
 G1リーグ 優勝 白井 晃 71打(通算33勝)
 2位 市川 明 72打
 |  
        
          
            |  | 2024年度 秋季市民総合体育祭競技会
 10月13日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 斉藤 郁代 NET 63.07打 HDCP -6.93 GRОSS 70打
 2位 田中千鶴子 NET 65.69打 HDCP -2.31 GRОSS 68打
 3位 保苅 家吉  NET 66.07打 HDCP -6.93 GRОSS 73打
 ベストグロス賞    片桐 一彦 61打
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 第25回 佐渡親善大会
 10月12日(日)佐渡市みなと公園で競技会が開催されました。優勝 北村ミチ子 64打(初優勝)
 2位 安西 邦康 64打
 3位 岩木 光宏 64打
 G1リーグ 優勝 神田 智 65打(通算51勝)
 2位 白井 晃 68打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 10月度月例競技会
 10月6日(日)阿賀野川河川敷公園中流で競技会が開催されました。優勝 伊島 則子 65打(通算13勝)
 2位 六間口博子 68打
 3位 北川 圭子 68打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 63打(通算28勝)
 2位 藤田栄作 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 第26回 ミドルレンジ選手権大会
 9月15日(日)城山運動公園で競技会が開催されました。優勝 塚田 昭光 139打(通算11勝)
 2位 金田 雄治 144打
 3位 伊島 則子 146打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 131打(通算27勝)
 2位 北川 義一 133打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 9月度月例競技会
 9月1日(日)横越総合体育館前広場で競技会が開催されました。優勝 阿部 賢 65打(初優勝)
 2位 南波 友栄 68打
 3位 北川 圭子 69打
 G1リーグ 優勝 神田 智 67打(通算50勝)
 2位 北川 義一 69打 藤田栄作 市川 明
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 第33回 100ホール選手権大会6月16日(日)阿賀野川河川敷公園下流で競技会が開催されました。
途中降雨のため、76ホール以降は8月11日に延期となり、実施しました。
 優勝 伊島 則子 286打(通算12勝)
 2位 小林 昭 290打
 3位 塚田 昭光 293打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 276打(通算19勝)
 2位 北川 義一 278打
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 8月度月例競技会
 8月4日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。優勝 荒賀 和宏 65打(通算4勝)
 2位 岩木 光宏 68打
 3位 伊島 則子 69打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 64打(通算85勝)
 2位 畠山 綾子 70打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 第9回 愛好会対抗 団体戦7月18日(木)農村公園で、競技会が開催されました。
優勝 チームフリー(4名) 64.5打
 2位 江東地区TB同好会(19名) 66.21打
 3位 すなやま会(11名) 66.27打
 4位 コスポTB愛好会(16名) 68.88打
 5位 佐渡支部(5名) 70.4打
 6位 女池地区TB同好会(16名) 70.69打
 7位 安塚TB普及会(8名) 71.25打
 |  
        
          6月16日(日) 第33回 100ホール選手権大会
            |  | 2024年度 公式 7月度月例競技会
 7月7日(日)親水レクリェーション広場で競技会が開催されました。優勝 岩木 光宏 67打(通算3勝)
 2位 齋藤 寿雄 68打
 3位 六間口博子 69打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 59打(通算84勝)
 2位 片桐 一彦 63打
 
 |  会場:阿賀野川河川公園(下流)  雨のため75ホールで中断、後日、継続して再開の予定
 
 
 
        
          
            |  | 2024年度 公式 6月度月例競技会
 6月2日(日)雁巻緑地公園で競技会が開催されました。優勝 金田 雄治 65打(通算4勝)
 2位 与口 捷子 66打
 3位 塚田 昭光 68打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 66打(通算18勝)
 2位 伏見 忠 67打
 
 |  
            |  | 2024年度 公式 第33回 佐渡選手権大会5月26日(日)佐渡市潮津の里で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 60打(通算10勝)
 2位 塚田 雄子 60打
 3位 伊島 則子 61打
 G1リーグ 優勝 神田 智 62打(通49勝)
 2位 北川 義一 62打
 |  
        
          
            |  | 2024年度  春季市民総合体育祭競技会5月12日(日)阿賀ふれあい公園で競技会が開催されました。
優勝 伊島 則子 59打
 2位 伏見 忠 60打
 3位 川口 恒雄 63打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 5月度月例競技会
 5月5日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。優勝 斉藤 寿雄 59打(通算3勝)
 2位 塚田 雄子 65打
 3位 伊島 則子 67打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 61打(通算26勝)
 2位 北川 義一 63打
 
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 第15回 36ホール競技会4月14日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 89打(通算9勝)
 2位 岩木 光宏 95打
 3位 高野 信吾 95打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 93打(通算83勝)
 2位 片桐 一彦 93打
 |  
        
          
            |  | 2024年度 公式 4月度月例競技会
 4月7日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 塚田 昭光 58打(通算8勝)
 2位 松原 一栄 58打
 3位 塚田 雄子 63打
 G1リーグ 優勝 畠山 綾子 60打(通算19勝)
 2位 北川 義一 62打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 協会表彰3月9日(日)江南区文化会館で総会が開催されました。
最優秀選手賞 川口 恒雄 ランキング1位 優勝2回(2回目)
 優秀選手賞 伊島 則子 ランキング2位
 優秀選手賞 荒賀 和宏 ランキング3位
 奨励賞   荒賀 和宏
 奨励賞   又吉 愛美
 記録賞   該当者なし
 G1表彰   田中千鶴子
 G1表彰   川口 恒雄
 G1リーグ 最優秀G1 片桐 一彦(受賞2回目)
 優秀G1 北川 義一
 
 |  2024年
 
        
          
            |  | 2024年度 公式 第33回 屋内選手権大会3月2日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 荒賀 和宏 67打(通算3勝)
 2位 西川ムツ子 67打
 3位 田村 竹男 68打
 G1リーグ 優勝 白井 晃 63打(通算32勝)
 2位 市川 明 66打
 |  
 
        
          
            |  | 2023年度 公式 第35回 協会長杯 マッチプレー選手権大会11月12日(日)横越総合体育館前広場で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 (通算17勝) 9&4 21h
 準優勝 畠山 綾子
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 11月度月例競技会
 11月5日(日)阿賀野川河川敷公園上流で競技会が開催されました。優勝 長谷川俊六 63打(初優勝)
 2位 川口 恒雄 63打
 3位 塚田 昭光 63打
 G1リーグ 優勝 伏見 忠 62打(通算26勝)
 2位 片桐 一彦 62打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第31回 多人数選手権大会10月15日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 荒賀 和宏 65打(通算2勝)
 2位 塚田 雄子 66打
 3位 伊島 則子 69打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 64打(通算25勝)
 2位 北川 義一 65打
 |  
        
          
            |  | 2023年度 秋季市民総合体育祭競技会
 10月8日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。優勝 田村 竹男  NET 63.00打 HDCP 0.0 GRОSS 63打
 2位 田中千鶴子 NET 63.89打 HDCP -2.11 GRОSS 66打
 3位 伏見 忠   NET 64.67打 HDCP -6.33 GRОSS 71打
 ベストグロス賞    田村 竹男 63打
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 10月度月例競技会
 10月1日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。優勝 諸橋 静江 71打(初優勝)
 2位 高野 信吾 71打
 3位 塚田 雄子 71打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 68打(通算82勝)
 2位 片桐 一彦 68打 神田 智
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第25回 ミドルレンジ選手権大会
 9月24日(日)阿賀阿賀野川河川敷公園(下流)で競技会が開催されました。優勝 川口 恒雄 130打(通算9勝)
 2位 塚田 雄子 134打
 3位 高野 信吾 135打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 124打(通算24勝)
 2位 藤田 栄作 126打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第24回 佐渡親善大会
 9月9日(日)佐渡市みなと公園で競技会が開催されました。優勝 中橋 豊 65打(通算3勝)
 2位 本間重太郎 68打
 3位 伊島 則子 68打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 64打(通算23勝)
 2位 神田 智 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 9月度月例競技会
 9月3日(日)横越総合体育館広場で競技会が開催されました。優勝 田中千鶴子 65打(通算13勝)
 2位 佐藤 久恵 66打
 3位 川口 恒雄 66打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 61打(通算81勝)
 2位 片桐 一彦 64打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 8月度月例競技会
 8月6日(日)親水レクリェーション広場で競技会が開催されました。優勝 小林 昭 61打(通算5勝)
 2位 石本とも子 63打
 3位 塚田 昭光 65打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 63打(通算16勝)
 2位 片桐 一彦 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 第8回 愛好会対抗 団体戦7月13日(木)農村公園で、競技会が開催されました。
優勝 チームフリー(4名) 69.50打
 2位 江東地区TB同好会(24名) 69.54打
 3位 すなやま会(16名) 70.94打
 4位 コスポTB愛好会(20名) 71.75打
 5位 女池地区TB同好会(20名) 72.30打
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 7月度月例競技会
 7月2日(日)城山運動公園で競技会が開催されました。優勝 川口 恒雄 63打(通算8勝)
 2位 塚田昭光 63打
 3位 田中千鶴子 63打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 62打(通算22勝)
 2位 北川 義一 65打 白井晃 畠山綾子
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第32回 佐渡選手権大会6月18日(日)佐渡市潮津の里で競技会が開催されました。
優勝 保苅 絢子 57打(初優勝)
 2位 金田 雄治 58打
 3位 又吉 愛美 60打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 54打(通算80勝)
 2位 片桐 一彦 55打
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 6月度月例競技会
 6月4日(日)雁巻緑地公園で競技会が開催されました。優勝 伊島 則子 63打(通算11勝)
 2位 長谷川俊六 64打
 3位 小林 昭 65打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 62打(通算21勝)
 2位 保苅 家吉 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第32回 100ホール選手権大会5月28日(日)親水レクリェーション広場で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 261打(通算7勝)
 2位 又吉 愛美 282打
 3位 六間口博子 286打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 268打(通算79勝)
 2位 保苅 家吉 268打
 |  
        
          
            |  | 2023年度  春季市民総合体育祭競技会5月14日(日)亀田農村公園で競技会が開催されました。
優勝 八木 幸夫 58打
 2位 白井 晃 61打
 3位 塚田 雄子 61打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 5月度月例競技会
 5月7日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 又吉 愛美 63打(初優勝)
 2位 荒賀 和宏 63打
 3位 六間口博子 64打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 65打(通算20勝)
 2位 北川 義一 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第14回 36ホール競技会4月9日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 川口 恒雄 93打(通算7勝)
 2位 伊島 則子 94打
 3位 田中千鶴子 96打
 G1リーグ 優勝 畠山 綾子 90打(通算18勝)
 2位 片桐 一彦 91打
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 4月度月例競技会
 4月2日(日)阿賀野川河川敷公園(中流)で競技会が開催されました。優勝 金田 雄治 62打(通算3勝)
 2位 石本とも子 63打
 3位 田中千鶴子 63打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 61打(通算19勝)
 2位 北川 義一 61打
 
 |  
        
          2023年
            |  | 2022年度 協会表彰3月12日(日)江南区文化会館で総会が開催されました。
最優秀選手賞 川口 恒雄 ランキング1位 優勝2回(初受賞)
 優秀選手賞 塚田 昭光 ランキング2位
 優秀選手賞 塚田 雄子 ランキング3位
 奨励賞   岩木 光宏
 記録賞   該当者なし
 G1リーグ 最優秀G1 北川 義一(受賞3回目)
 優秀G1 神田 智
 
 |  
        
          
            |  | 2023年度 公式 第32回 屋内選手権大会2月5日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 荒賀 和宏 63打(初優勝)
 2位 竹村 一美 63打
 3位 川口 恒雄 63打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 62打(通算78勝)
 2位 片桐 一彦 63打
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 第34回 協会長杯 マッチプレー選手権大会11月13日(日)亀田農村公園で競技会が開催されました。
優勝 伏見 忠 (通算25勝) 9&2 19h
 準優勝 斉藤 寿雄
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 11月度月例競技会
 11月6日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 小林 昭 60打(通算4勝)
 2位 塚田 昭光 61打
 3位 高野 信吾 62打
 G1リーグ 優勝 神田 智 58打(通算48勝)
 2位 伏見 忠 62打 保苅 家吉 62打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 第30回 多人数選手権大会10月16日(日)阿賀野川河川敷公園で競技会が開催されました。
優勝 佐藤 久恵 69打(通算2勝)
 2位 伊島 則子 69打
 3位 川口 恒雄 70打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 67打(通算18勝)
 2位 北川 義一 69打
 |  
        
          
            |  | 2022年度 秋季市民総合体育祭競技会
 10月9日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。優勝 長谷川俊六  NET 61.6打 HDCP -8.4 GRОSS 70打
 2位 田村 竹男  NET 64.7打 HDCP -6.3 GRОSS 71打
 3位 白井 晃   NET 64.9打 HDCP -2.1 GRОSS 67打
 ベストグロス賞    藤田 栄作 61打
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 10月度月例競技会
 10月2日(日)阿賀野川河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 中川 明 65打(通算6勝)
 2位 金田 雄治 67打
 3位 塚田 雄子 68打
 G1リーグ 優勝 神田 智 54打(通算47勝)
 2位 北川 義一 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 第24回 ミドルレンジ選手権大会
 9月25日(日)阿賀ふれあい公園で競技会が開催されました。優勝 岩木 光宏 131打(通算2勝)
 2位 塚田 昭光 135打
 3位 小林 昭 136打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 127打(通算77勝)
 2位 伏見 忠 131打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 9月度月例競技会
 9月4日(日)雁巻緑地公園で競技会が開催されました。優勝 川口恒雄 66打(通算6勝)
 2位 斉藤郁代 66打
 3位 六間口博子 66打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 58打(通算76勝)
 2位 片桐 一彦 64打
 
 |  
            |  | 2022年度 公式 8月度月例競技会
 8月7日(日)横越総合体育館で競技会が開催されました。優勝 塚田 昭光 66打(通算6勝)
 2位 川口 恒雄 68打
 3位 保苅 絢子 68打
 G1リーグ 優勝 白井 晃 68打(通算31勝)
 2位 神田 智 69打 北川 義一 69打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度 第7回 愛好会対抗 団体戦7月14日(木)農村公園で、競技会が開催されました。
優勝 すなやま会(15名) 67.53打
 2位 江東地区TB同好会(26名) 67.77打
 3位 コスポTB愛好会(17名) 69.29打
 4位 女池地区TB同好会(20名) 72.35打
 5位 安塚TB普及会(8名) 74.88打
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 7月度月例競技会
 7月3日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 中橋 豊 60打(通算2勝)
 2位 塚田 雄子 60打
 3位 斉藤 清行 62打
 G1リーグ 優勝 伏見 忠 59打(通算24勝)
 2位 北川 義一 60打 片桐 一彦 60打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 第31回 100ホール選手権大会6月19日(日)阿賀野川河川敷公園で競技会が開催されました。
優勝 塚田 雄子 281打(通算4勝)
 2位 北川 圭子 283打
 3位 塚田 昭光 288打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 271打(通算75勝)
 2位 藤田 栄作 272打
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 6月度月例競技会
 6月5日(日)親水レクリエーション広場で競技会が開催されました。優勝 川口 恒雄 63打(通算5勝)
 2位 塚田 雄子 66打
 3位 斉藤 寿雄 67打
 G1リーグ 優勝 市川 明 61打(通算19勝)
 2位 神田 智 63打 片桐 一彦 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度  春季市民総合体育祭競技会5月15日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。
優勝 保苅 家吉 64打
 2位 北川 義一 66打
 3位 田中 政孝 67打
 
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 5月度月例競技会
 5月1日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。優勝 岩木 光宏 73打(初優勝)
 2位 荒賀 和宏 73打
 3位 小林 昭 76打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 72打(通算17勝)
 2位 白井 晃 74打 北川 義一 伏見 忠
 
 |  
            |  | 2022年度 公式 第13回 36ホール競技会4月17日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 小林 昭 94打(通算3勝)
 2位 伊島 則子 95打
 3位 六間口博子 95打
 G1リーグ 優勝 保苅 家吉 92打(通算15勝)
 2位 伏見 忠 94打
 |  
        
          
            |  | 2022年度 公式 4月度月例競技会
 4月3日(日)阿賀野川河川敷公園(中流)で競技会が開催されました。優勝 田中千鶴子 63打(通算12勝)
 2位 諸橋静江 64打
 3位 藤井 正司 64打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 61打(通算74勝)
 2位 市川 明 64打 ・ 片桐 一彦 64打
 
 |  
        
          2022年
            |  | 2021年度 協会表彰3月8日(木)江南区文化会館で理事会が開催されました。
最優秀選手賞 小林 昭 ランキング1位 優勝1回
 優秀選手賞 塚田 雄子 ランキング2位
 優秀選手賞 塚田 昭光 ランキング3位
 奨励賞   中川 明
 記録賞   白井 晃 パーフェクト3打 達成
 G1リーグ 最優秀G1 片桐 一彦
 優秀G1 藤田 栄作
 
 |  
 新型コロナウイルス感染防止対策として「まん延防止等重点措置」が3月6日まで延長適用され
 ました。また、新潟市スポーツ協力からは、スポーツ活動の自粛要請がありました。
 これを受けて、トリットボール協会は、3月6日までのマスター研修会、指導員講習会、屋内選手
 権大会の事業を中止することと致しました。
 支部、愛好会、支援団体においても同様に3月6日までの事業を自粛されるよう要請することと
 しました。ご協力をお願い致します。
 トリットボール協会 会長 川口恒雄
 
 
        
          2021年
            |  |  |  
            | 
  | 新潟市長と会見
 2022年2月7日、トリットボール協会、新潟市パークゴルフ協会、新潟市グラウンドゴルフ協会の3団体は、 新潟市内に3スポーツ専用のコースの整備促進をして頂くよう、中原新潟市長と会見し要望書を手渡しました。
 |  
 
        
          
            |  | 2021年度 公式 第33回 協会長杯 マッチプレー選手権大会11月14日(日)阿賀野川河川敷公園で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 (通算15勝) 10&2 18h
 準優勝 片桐 一彦
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 11月度月例競技会
 11月7日(日)横越総合体育館前広場で競技会が開催されました。優勝 伊島 則子 60打(通算10勝)
 2位 金田 雄治 63打
 3位 塚田 雄子 64打
 G1リーグ 優勝 白井 晃 60打(通算30勝)
 2位 神田 智 62打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 第29回 多人数選手権大会10月17日(日)親水レクリエーション広場で競技会が開催されました。
優勝 田中千鶴子 74打(通算11勝)
 2位 岩木 光宏 75打
 3位 川口 恒雄 76打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 69打(通算14勝)
 2位 白井 晃 72打
 |  
        
          
            |  | 2021年度 秋季市民総合体育祭競技会
 10月10日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。優勝 六間口博子  NET 64.4打 HDCP -7.6 GRОSS 72打
 2位 白井 晃  NET 65.2打 HDCP -3.8 GRОSS 69打
 3位 市川 明  NET 65.2打 HDCP -3.8 GRОSS 69打
 ベストグロス賞    中橋 豊 62打
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 10月度月例競技会
 10月3日(日)緑と森の運動公園で競技会が開催されました。優勝 中川 明 68打(通算5勝)
 2位 塚田 昭光 69打
 3位 小林 昭 69打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 65打(通算16勝)
 2位 北川 義一 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 第23回 ミドルレンジ選手権大会
 9月26日(日)農村公園で競技会が開催されました。優勝 中川 明 130打(通算4勝)
 2位 塚田 昭光 130打
 3位 塚田 雄子 132打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 126打(通算73勝)
 2位 片桐 一彦 128打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 8月度月例競技会
 8月1日(日)田舟の里で競技会が開催されました。優勝 中川 明 61打(通算3勝)
 2位 塚田 雄子 62打
 3位 伊島 則子 64打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 56打(通算15勝)
 2位 藤田 栄作 59打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 7月度月例競技会
 7月4日(日)的場史跡公園で競技会が開催されました。優勝 小林 昭 60打(通算2勝)
 2位 中橋 豊 63打
 3位 塚田 昭光 63打
 G1リーグ 優勝 藤田 栄作 62打(通算13勝)
 2位 市川 明 64打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 6月度月例競技会
 6月6日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。優勝 斉藤 寿雄 58打(通算2勝)
 2位 又吉 眞 61打
 3位 塚田 昭光 62打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 60打(通算72勝)
 2位 片桐 一彦 62打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度  春季市民総合体育祭競技会5月16日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 66打
 2位 保苅 家吉 66打
 3位 片桐 和彦 67打
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 5月度月例競技会
 5月2日(日)親水レクリエーション広場
 競技の途中、荒天のため、中止となりました。
 
 
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 第12回 36ホール競技会4月11日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 佐々木照男 89打(通算3勝)
 2位 佐藤 信昭 91打
 3位 金田 雄治 92打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 89打(通算71勝)
 2位 保苅 家吉 89打
 |  
        
          
            |  | 2021年度 公式 4月度月例競技会
 4月4日(日)阿賀野川河川敷公園(中流)で競技会が開催されました。優勝 金田 雄治 59打(通算2勝)
 2位 六間口博子 60打
 3位 保苅 絢子 60打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 57打(通算70勝)
 2位 片桐 一彦 57打
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 協会表彰3月6日(土)江南区文化会館で開催されました。
最優秀選手賞 塚田 昭光 ランキング1位 優勝1回
 優秀選手賞 川口 恒雄 ランキング2位 優勝1回
 優秀選手賞 塚田 雄子 ランキング3位 優勝2回
 奨励賞   小林 昭
 G1リーグ 最優秀G1 北川 義一
 
 |  
        
          2020年
            |  | 2021年度 公式 第30回 屋内選手権大会2月7日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 中川 明 61打(通算2勝)
 2位 塚田 雄子 64打
 3位 伊島 則子 65打
 G1リーグ 優勝 保苅 家吉 62打(通算14勝)
 2位 北川 義一 62打
 |  
 
        
          
            |  | 2020年度 公式 第32回 協会長杯 マッチプレー選手権大会11月8日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 川口 恒雄 (通算4勝) 9&8 28h
 準優勝 金田 雄治
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 11月度月例競技会
 11月1日(日)阿賀野川河川敷公園(上流)で競技会が開催されました。優勝 塚田 雄子 61打(通算3勝)
 2位 佐藤 久恵 62打
 3位 六間口博子 63打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 63打(通算14勝)
 2位 藤田栄作、北川義一 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 第28回 多人数選手権大会10月18日(日)阿賀野川河川敷公園中流で競技会が開催されました。
優勝 中橋 豊 63打(初優勝)
 2位 佐々木照男 70打
 3位 斉藤 寿雄 70打
 G1リーグ 優勝 白井 晃 68打(通算29勝)
 2位 藤田 栄作 69打
 |  
        
          
            |  | 2020年度 秋季市民総合体育祭競技会
 10月11日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。優勝 保苅 家吉 NET 62.6打 HDCP -3.40 GRОSS 66打
 2位 長谷川 優 NET 63.0打 HDCP 0.0 GRОSS 63打
 3位 藤田 栄作 NET 65.1打 HDCP 5.10 GRОSS 60打
 ベストグロス賞    藤田 栄作 60打
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 10月度月例競技会
 10月4日(日)親水レクリエーション広場で競技会が開催されました。優勝 塚田 昭光 60打(通算5勝)
 2位 大倉 勝巳 62打
 3位 斉藤 育代 64打
 G1リーグ 優勝 伏見 忠 60打(通算23勝)
 2位 白井 晃 63打
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 第22回 ミドルレンジ選手権大会9月27日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。
優勝 小林 昭 133打(初優勝)
 2位 佐々木照男 136打
 3位 八木 幸夫 137打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 126打(通算13勝)
 2位 神田 智 133打
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 9月度月例競技会
 9月6日(日)田舟の里広場で競技会が開催されました。優勝 田中千鶴子 65打(通算10勝)
 2位 新田見 榮 66打
 3位 石本とも子 66打
 G1リーグ 優勝 神田 智 59打(通算46勝)
 2位 田中 政孝 64打
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 8月度月例競技会
 8月2日(日)緑と森の運動公園で競技会が開催されました。優勝 斉藤 寿雄 66打(初優勝)
 2位 伊島 則子 66打
 3位 阿部 裕子 67打
 G1リーグ 優勝 伏見 忠 65打(通算22勝)
 2位 藤田 栄作 65打
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 7月度月例競技会7月5日(日)横越総合体育館で競技会が開催されました。
優勝 塚田 雄子 60打(通算2勝)
 2位 金田 雄二 61打
 3位 伊島 則子 65打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 64打(通算69勝)
 2位 藤田 栄作 66打
 記録:保苅家吉 24ホールパーフェクト3打達成
 |  
        
          
            |  | 2020年度  春季市民総合体育祭競技会6月21日(日)阿賀野川ふれあい公園で競技会が開催されました。
優勝 市川 明 63打
 2位 片桐 和彦 66打
 3位 中川 明 66打
 
 |  
        
          
            |  | 2019年度 協会表彰予定されていた協会総会は中止となりました。
最優秀選手賞 藤田 栄作 ランキング1位(G1に昇格)
 優秀選手賞 伊島 則子 ランキング2位 優勝2回
 優秀選手賞 川口 恒雄 ランキング3位 優勝2回
 奨励賞   塚田 照光
 G1リーグ 最優秀G1 該当者なし
 
 |  
        
          
            |  | 2020年度 公式 第29回 屋内選手権大会2月9日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 大倉 勝己 66打(初優勝)
 2位 塚田 雄子 67打
 3位 川口 恒雄 68打
 G1リーグ 優勝 保苅 家吉 65打(通算13勝)
 2位 市川 明 68打
 |  2019年
 
        
          
            |  | 2019年度 公式 第31回 協会長杯 マッチプレー選手権大会11月10日(日)阿賀野川河川敷公園(中流)で競技会が開催されました。
優勝 保苅 家吉 (通算12勝) 10&3 19h
 準優勝 南波 満
 
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 11月度月例競技会11月3日(日)的場史跡公園で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 61打(通算4勝)
 2位 田中千鶴子 61打
 3位 飯島 進策 62打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 59打(通算68勝)
 2位 南波 満 61打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 第27回 多人数選手権大会10月20日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 68打(通算12勝)
 2位 伊島 則子 69打
 3位 北川 圭子 69打
 G1リーグ 優勝 保苅 家吉 68打(通算11勝)
 2位 伏見 忠 68打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 秋季市民総合体育祭競技会10月14日(月)横越総合体育館で、競技会が開催されました。
優勝 伏見 忠 NET 59.20打 HDCP -6.80 GROSS 66打
 2位 藤田 栄作 NET 61.40 HDCP 3.40  GROSS 58打
 3位 小林百合子 NET 61.50 HDCP -8.50  GROSS 58打
 ベストグロス賞   藤田 栄作 58打
 
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 10月度月例競技会10月6日(日)山田河川敷公園で競技会が開催されました。
優勝 伊島 則子 65打(通算9勝)
 2位 大倉 勝巳 65打
 3位 藤田 栄作 65打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 65打(通算12勝)
 2位 田中 政孝 66打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 第21回 ミドルレンジ選手権大会9月22日(日)城山運動公園で競技会が開催されました。
優勝 川口 恒雄 127打(通算3勝)
 2位 伊島 則子 134打
 3位 藤田 栄作 136打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 132打(通算67勝)
 2位 南波 満 132打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 第20回 佐渡親善大会9月7日(土)両津みなと公園で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 66打(通算11勝)
 2位 阿部 祐子 67打
 3位 佐藤 信昭 67打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 63打(通算11勝)
 2位 伏見 忠 64打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 9月度月例競技会9月1日(日)田舟の里で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 62打(通算10勝)
 2位 川口 恒雄 62打
 3位 保苅 功 64打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 61打(通算10勝)
 2位 北川 義一 62打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 8月度月例競技会8月4日(日)阿賀野川河川敷公園(上流)で競技会が開催されました。
優勝 田中千鶴子 64打(通算9勝)
 2位 北川 圭子 65打
 3位 中川 明 68打
 G1リーグ 優勝 伏見 忠 64打(通算21勝)
 2位 片桐 一彦 66打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 第5回 愛好会対抗 団体戦7月10日(水)農村公園で、競技会が開催されました。
優勝 江東地区TB同好会(28名) 68.79打
 2位 すなやま会(19名) 69.84打
 3位 女池地区TB同好会(21名) 73.24打
 4位 コスポTB愛好会(19名) 75.58打
 5位 三条TB同好会(4名) 79.50打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 7月度月例競技会7月7日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 伊島 則子 66打(通算8勝)
 2位 藤田 栄作 68打
 3位 北川 圭子 69打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 62打(通算66勝)
 2位 神田 智 65打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 第28回 100ホール選手権大会6月16日(日)親水レクリエーション広場で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 282打(通算9勝)
 2位 塚田 雄子 288打
 3位 北川 圭子 292打
 G1リーグ 優勝 神田 智 291打(通算45勝)
 2位 南波 満 296打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 6月度月例競技会6月2日(日)横越総合体育館で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 61打(通算3勝)
 2位 藤田 栄作 64打
 3位 佐々木照男 66打
 G1リーグ 優勝 伏見 忠 60打(通算20勝)
 2位 市川 明 61打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 第28回 佐渡選手権大会5月26日(日)佐渡 潮津の里で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 57打(通算8勝)
 2位 塚田 昭光 62打
 3位 本間重太郎 63打
 G1リーグ 優勝 市川 明 61打(通算18勝)
 2位 神田 智 63打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 春季市民総合体育祭競技会5月19日(日)阿賀野川ふれあい公園で、競技会が開催されました。
優勝 片桐 一彦 65打
 2位 中川 明 68打
 3位 山本 良一 69打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 5月度月例競技会5月5日(日)信濃川親水レクリエーション広場で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 62打(通算2勝)
 2位 伊島 則子 63打
 3位 佐藤 信昭 65打
 G1リーグ 優勝 北川 義一 62打(通算65勝)
 2位 神田 智 66打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 第10回 佐藤純杯36ホール競技会4月14日(日)農村公園で競技会が開催されました。
優勝 藤田 栄作 89打(通算7勝)
 2位 塚田 雄子 96打
 3位 中川 明 99打
 G1リーグ 優勝 片桐 一彦 95打(通算9勝)
 2位 市川 明 97打
 |  
        
          
            |  | 2019年度 公式 4月度月例競技会4月7日(日)阿賀野川河川敷公園で競技会が開催されました。
優勝 川口 恒雄 63打(通算2勝)
 2位 塚田 雄子 64打
 3位 保刈 絢子 64打
 G1リーグ 優勝 神田 智 63打(通算44勝)
 2位 佐藤 サダ 65打
 2位 白井 晃 65打
 |  
        
          
            |  | 平成31年度 協会表彰3月10日(日)江南区文化会館の総会席上で表彰されました。
最優秀選手賞 片桐 一彦 ランキング1位
 優秀選手賞 藤田 栄作 ランキング2位
 G1表彰  片桐一彦 佐藤サダ
 G1リーグ 最優秀G1 伏見 忠 平均打数 64.6打
 |  
            |  | 2019年度 公式 第28回 屋内選手権大会2月3日(日)みどりと森の運動公園で競技会が開催されました。
優勝 塚田 昭光 61打(初優勝)
 2位 阿部 祐子 63打
 3位 佐々木照男 64打
 G1リーグ 優勝 畠山 綾子 62打(通算17勝)
 2位 北川 義一 66打
 |  
 
        
          
            | 2025年度 競技会開催予定 |  |  
            |  |  
        
          
            |  2025年度
 
 4月6日(日) 月例競技会 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:阿賀野川河川公園(中流)
 
 4月13日(日) 第16回 36ホール競技会 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:農村公園
 
 5月4日(日) 月例競技会 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:山田河川敷公園
 
 5月11日(日) 春季市民総合体育祭 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:阿賀野川ふれあい公園
 
 5月24日(土) 第26回 佐渡親善大会 (終了しました)
 時間:09:00〜
 会場:佐渡市 潮津の里
 
 5月25日(日) 第34回 潮津の里トロフィー 佐渡選手権大会 (終了しました)
 時間:09:00〜
 会場:佐渡市 潮津の里
 
 6月1日(日) 月例競技会 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:城山運動公園
 
 6月15日(日) 第34回 100ホール選手権大会 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:雁巻緑地公園
 
 7月6日(日) 月例競技会 (終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:親水レクリエーション広場
 
 7月17日(木) 第10回 愛好会対抗団体戦 競技大会 (終了しました)
 出場資格:愛好会、同好会で4名以上の団体で出場登録
 時間:09:00〜
 会場:農村公園
 
 8月3日(日) 月例競技会(終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:阿賀野川ふれあい公園
 
 9月7日(日) 月例競技会(終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:みどりと森の運動公園
 
 9月21日(日) 第27回 ミドルレンジ選手権大会(終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:阿賀野川河川公園(上流)
 
 10.月5日(日) 月例競技会(終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:横越総合体育館前広場
 
 10月12日(月) 秋季市民総合体育祭(終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:農村公園
 
 10月19日(日) 第33回 多人数選手権大会(終了しました)
 時間:09:20〜
 会場:農村公園
 
 11月2日(日) 月例競技会
 時間:09:20〜
 会場:阿賀野川河川公園(下流)
 
 11月9日(日) 第37回 協会長杯 マッチプレー選手権大会
 時間:09:00〜
 会場:山田河川敷公園
 
 2月8日(日) 第35回 屋内選手権大会
 時間:09:00〜
 会場:みどりと森の運動公園
 
 
 
 |  
            |  |  
            |  |   2025年度 指導教室開催日:4月〜11月
 会場:第1土曜日、第3木曜日 農村公園
 時間:09:20〜
 
 2025年度 マスター研修会、指導員講習会 全8回
 開催日:12月
 1月
 1月
 2月
 2月
 3月
 3月
 会場:江南区文化会館
 時間:09:30〜15:00
 
 
 
 | 協賛しています
 
  
 
  
 
  新潟県立鳥屋野潟公園 指定管理者
 アール・ケー・イー
 
 
 
  
 
 
 トリットボール協会 QRコード
 
  
 
 動画をご覧ください
 鳥屋野潟 トリットボール
 youtube
 
 動画をご覧ください
 
  
 
 
 セミナー・イベント案内
 (2025年度 予定)
 
 
 
 <指導・体験・講習会>
 新潟市中央区スポーツ協会 主催
 トリットボール体験会
 会場
 西海岸公園 自由広場
 日程
 10月 4日(土)
 09:00〜受付
 09:30〜12:00
 問い合わせ
 新潟市中央区スポーツ協会
 025-266-8250
 
 
 <指導・体験・講習会>
 浜浦小学校区スポーツ振興会 主催
 トリットボール体験会
 会場
 浜浦小学校グラウンド
 日程
 9月20日(土)
 午前9時〜午前11時30分
 浜浦小学校区にお住いの
 小学生以上の方
 問い合わせ:南雲
 025-230-0308
 
 
 <指導・体験・講習会>
 潟Aール・ケー・イー 協賛
 トリットボール
 無料体験教室(秋季)
 会場
 鳥屋野潟公園
 女池地区 水辺の広場
 日程
 9月4日(木)
 9月11日(木)
 9月18日(木)
 09:30〜11:30
 
 
 
  
 
 <指導・体験・講習会>
 グリーン産業株式会社 協賛
 日程
 (未定)
 
 
 <指導・体験・講習会>
 愛宕商事株式会社 協賛
 日程
 (未定)
 
 
 
  
 |